整理収納と新学期と

花花まろん

2011年04月01日 09:55

新学期、小学校2年生になるへむ君。
彼の生活環境(学習環境)は劣悪。

勉強道具、机、おもちゃ、粘土 家の中のありとあらゆる所に
散らばっています。 


元々、彼の要望で 2Fに勉強机 & 学習用品 のスペースはあったのですが
実際は 1Fのリビングでお勉強、いつも階段を登ったり降りたり。。。



↓↓↓



そこで、一箇所に集中して 彼の場所 をつくることにしました。







リビングの中央に置いてあった、彼の趣味用の机(まろんさんのライティングデスク)
これが一番お気に入りのようなので、これを中心に彼の物を集めてきました。



机の上の こまごまとした物の配置。。。
これ、動かすと怒られます 




デスクトップの小引き出し。。。
一応、、、何やら仕分けして入っているらしいです。。。



点在していた、彼の棚も机の横に 集中収納!!!





おかげで、使いやすくなり ここ数日、起きるとすぐお勉強。
そして、自由時間~ 

という習慣がついて来ました。





春やのぉ~ といった感じの 作品作りにも熱が入ります 




いつも綺麗に使っていたら お花を飾ってあげると言ったら嬉しそうでした 

関連記事