2009年06月30日

レッスンのご案内

レッスンのご案内

各種アロマレッスン開催しております 鉛筆
当方開催の各種レッスンは、アロマセラピーを正しく理解し、生活に役立てて頂く事を趣旨としております。英国IFAアロマセラピストの資格を認定するためのレッスンとは異なりますことをご承知おき下さいますようお願い申し上げます。

【開催場所】
 icon35 自宅サロン
  ⇒ご予約 空き状況はこちら をご覧下さいませ

 本 SBS学苑浜松校
 本 キララ人工房
  ⇒詳しくはお問い合わせ下さいませ

ご予約・お問い合わせお待ちしております チェリー

 icon40 ブログメッセージにお手紙下さいませ
 icon39 090-9028-8264
      (非通知設定では着信できませんのでご承知おき下さいませ)


【レッスン詳細】

もっと身近に、アロマのある生活(全1回)  
所要時間 : 120分
受講料  : ¥3,000
オレンジ精油 1本付き
         アロマ芳香器つくり
         アロマ重層つくり

※アロマセラピーは初めての方にお勧めの講座です。
※講義はアロマセラピーを正しく理解し身近な材料で生活に役立てられるよう
 楽しく解説します。


アロマフェイシャル講座(全4回) 
所要時間 : 120分/毎回
受講料   : ¥3,500/毎回
①肌のしくみと乳液つくり
②精油・植物油を的確に用いた朝夕のスキンケア
③お肌のよごれケアとアロマでアンチエイジング(老化防止ケア)
④リンパの流れって何?アロマで肌トラブルケア
※アロマセラピーは初めての方でも大丈夫!肌のしくみ、対策、精油の知識を
 学びながら素肌の美しさを追求しませんか?
※アンチエイジングをはじめ、症状別の解説や、ブレンドオイル・乳液や美容液
 つくり、パックやマッサージなどの実技と盛りだくさんです!


アロマセラピー入門(全6回) 
所要時間 : 120分/毎回
受講料   : ¥3,500(教材費込み)/毎回
※講義はアロマセラピーとはどんなものか、詳しく学習したい方向けです。
 精油の正しい使い方、植物油や芳香蒸留水などの基材との希釈方法、
 精油や植物油の特性と作用などを解説します。
※実習は講義で得た知識と季節折々の用途情報を盛り込んで楽しく行います。
 できあがったアロマクラフト品はお持ち帰り頂いております。



タグ :アロマ

同じカテゴリー(レッスンメニュー)の記事


削除
レッスンのご案内