2011年02月06日

何方式???

こんにちは~
今日も元気な まろんさん です。


ケーキケーキケーキ



さて、昨日はへむ君のお誕生日。
何やかやとバタバタしている間に 7歳になりました。 キラキラ

何方式???
へむ君作 みかんの皮の 『7』


で、お誕生日のケーキは へむ君の大好きな お菓子の先生~ にお願いしましたパンダ

何方式???
たけうちさん作 へむ君スペシャルVersionプレゼントキラキラ


たけうちさん、今日は 『菓子同好会』の日 でしたので、準備に大忙し。
ケーキを受け取りに行った時も 何やら 『ヤキ』を入れている最中 でびっくり
わたくし、体育館の裏に呼び出されるんじゃぁ~ないかと冷や冷や致しました汗

と、冗談はおいておきまして、そんな忙しいさなかに へむ君のケーキを
作って頂き感謝です。

ありがとうございました。
フルーツの酸味が爽やかで、スポンジもクリームも
とぉ~~~~っても 美味しくて シアワセ~ な時を過ごさせて頂きました。



クローバークローバークローバー



で、昨夜の食後のデザートタイムの出来事。。。

早速ケーキを出してきまして大騒ぎ! 美味しそう~~~ 写真写真~~~


ところが。。。




ん?! んん?!


何方式???
ケーキの側面に キラッキラのアラザン発見! 綺麗~キラキラ でも。。。

一体どうやってつけたの・・・???!!!



その後 家族で盛り上がる盛り上がる!
クリスマスケーキの 姉○方式でも盛り上がりましたが、今回はそれ以上!



で、家族の意見は見事に割れ、結局 アラザンはどうやってつけたのか?
という テーマは疑問のまま



私たちの意見は。。。

 ① 豆まき方式 ・・・ アラザンを数粒持ち、横から ふんっ! っと投げつける。
 
 ② デコピン方式・・・ デコピンする時のように一個一個飛ばす。
             (某君は はな○投げる時。。。などとお品のない発言もひみつ
              ↑ PCの人は、なぞるとはっきり見えるよ~

 ③ ピンセット方式・・ 一個一個ピンセットでくっつける。


うぅ~~~~ん 謎です。


はてなはてなはてな



たけうちさん~ 楽しいBirthdayをありがとうございました~
ある意味 サプライズ~? (笑) 何方式???


同じカテゴリー(かぞく)の記事
最近のへむ君。。。
最近のへむ君。。。(2012-05-23 20:16)

万年 手下。。。
万年 手下。。。(2012-05-13 10:33)

達磨にもスガリマス
達磨にもスガリマス(2012-02-11 21:37)

フライングへむ君
フライングへむ君(2011-11-30 08:36)


Posted by 花花まろん at 11:13 │かぞく
この記事へのコメント
へむくん

お誕生日おめでとう!
7歳というと小学生になる年ですね!
友達100人めざして、楽しんでくださいね!
Posted by まるたかまるたか at 2011年02月06日 20:09
ヤンキーではない(笑)たけうちです。
高校はキライでしたけど。。普通に通学しつつ、でも放課後や土日にバイトしてコンサートに行くのが一番楽しみという冷めた生徒でした。

それにしてもっ
まろんファミリーはいつも予想をはるかに超えた楽しみ方をしてくださるのでびっくりしますわ。
まさかそんなことが大論争(!?)を巻き起こしていたとは。。
「姉○」が出てきたときも爆笑しましたが、今回も大笑いしました。

で、正解は。。ご意見の中にあるような、ないような。。
あ、でも③は残念ながら違いますね。ピンセットのあとがついてしまうので。
今度、実演しましょうか?(笑)

へむ君、お誕生日おめでとうございます。
カッコイイ車を見せてくれてありがとうです。
次回の菓子教室お待ちしてますよ~。
Posted by たけうちたけうち at 2011年02月06日 20:39
へむ君 お誕生日おめでとう〜☆

ますます元気に育ってね〜^^

たけうちパテシェの鉄様バタクリから
へむ君の生クリ どれも美味しそう〜☆


私が思うに。。。

ダーツのように 目がけて投げつけた(爆)

たけうちさんの集中力で バッチリ
思うところに!!(笑)

真相は企業秘密かな(笑)
Posted by りと at 2011年02月06日 20:45
まろんさん、こんばんは。

へむ君 お誕生日おめでとう~~~。
才能に溢れたへむ君、
これからも、楽しませてね~^^

へむ君スペシャルVersionも、私のバタクリに負けず^^
美味しそうだわ!!

この謎・・・・・気になる~!!!
今度、企業秘密そっと教えてもらおーーーーよ。
やっぱりダメかな・・・・。
あー気になる。
Posted by 鉄匠館鉄匠館 at 2011年02月06日 21:53
まるたか様

ありがとうございます~

そっくりかえって ギャーギャー泣くような 元気(?)な子でしたが
やっと 7歳を迎えることが出来ました。

まるたかさんも お子さん4人 大変でしょうけど 楽しみですね~
子供たちが大きくなったら TeamKITAKUバンドつくってたりして~(笑)

へむ君、寝てしまいましたので、トマトさんからの熱いメッセージ
伝えておきますね~ (*^_^*)

PS
へむ君は 早生まれでして、現在友達百人めざして頑張ってまぁ~す。
ありがとうございます。
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月06日 22:30
たけうち様

おーまいがーっ っとやってしまいましたか?
このブログ記事が、そんな時の一服の清涼剤となって下されば
幸いです。

私も前回 寒さ~ で おーまいがーっ っと リップクリームを
やってしまいましたので。

お互い 優しい生徒様に感謝~ という事で。 ^^;

***

アラザンの秘密。。。

ぷぷっ やはり ひ・み・つ かしらん(笑)
人間ちょっとは 秘密のベールに包まれていた方が うふふ。

あ~ 『秘密のベール』・・・ 隠微な響き? (爆)

私的には たけうち様が ケーキの脇から 小林繁投手のように
華麗に横投げしている姿を想像したんだけどなぁ~ (`´)v

お忙しい中、本当にありがとうございました。
とぉ~っても美味しゅうございました。

次回、バタクリも宜しくお願い致します!!!
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月06日 22:39
りと様

ありがとうございます。
へむ君、とっても手のかかる奴でしたが、ふと気づけば 7歳。
暖かく見守ってくれた家族はじめ皆様に感謝です。

たけうち様・・・ ダーツですかっ!

ぶふふ、私は 横投げかと!

どちらも 爽やかにアラザン投げている たけうち様を想像してしまい
ましたわ~

りと様のバタクリにも、是非アラザンをリクエストしてみて下さいまし。


って、謎のアラザンが たけうち様ケーキの オハコ になったりして♪
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月06日 22:44
鉄匠館さま

ありがとうございます。
へむ君、急にしっかりして来ましてねぇ~
母は感激の涙に毎夜枕をぬらしております (笑)

へむ君スペシャルVersion生クリ 超美味しかったです。
へむ君フルーツ大好きですので、リクエストしました。
(にいには苦手なのでスーパーのティラミスでした・・・)

フルーツの酸味と たけうち様らしい爽やか~な口当たりの
生クリ&スポンジ。
絶妙のハーモニーでした ☆☆☆

アラザンの謎は深まるばかり。。。
勝手に想像してニヤニヤしている私です。

今度たけうち様にお会いした時、盛り上がること必須ですね~ (^_-)-☆
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月06日 22:50
Rinasceです。

へむ君!お誕生日おめでとう!!

たけうちさんのケーキ、フルーツいっぱいで美味しそうですね♪

アラザンの話題は盛り上がりそうですねぇ~。

私は吹き矢のようにストロー的なもので吹くのかと思ってましたが・・。

クリスマスの時の話題も笑えましたが、楽しい家族で素敵です!

へむ君!素敵な一年になりますように☆
Posted by RinasceRinasce at 2011年02月06日 23:28
へむ君誕生日おめでとう!!!!
こんなに大勢の人達におめでとうを云ってもらえるのもまろんさんのお陰ですね!       破れ傘&蛇の目傘
Posted by 破れ傘 at 2011年02月07日 00:26
Rinasceさま

おはようございます
ありがとうございますぅ~

フルーツケーキ! たけうちさんのように 爽やか~ でしたよ。
超オススメです (*^_^*)

アラザンねた。。。 
是非 次回お会いしたとき いじって いじって いじりたおして・・・
もとい! よぉ~~~~~く お伺いしてみましょう~

ぶふふ やはり 企業秘密~ (^u^)?

でも、きらきらしてて 綺麗でしたよ~ ♪
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月07日 07:50
破れ傘&蛇の目傘さま

ありがとうございます
あたふたしているうちに 7歳、ぎゃ~ぎゃ~泣いていたのが
嘘のようにしっかりした子になりました。

ほんと 皆様に感謝です~

最近は 風邪もあまりひかなくなり、心配していた気管支炎も
1年くらい出ていません。

ほっと一安心です。
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月07日 07:54
へむくん お誕生日おめでとう~(*^_^*)
みかん皮の「7」 カッコイイです。

7歳か~ 若いね~ 良いねぇ~
人生まだまだ これからだね~ ←真面目に羨ましい~

へむくんの創作品を 拝見するのが 楽しみです。
これからも アイデア溢れたオブジェを たくさん世に送り出してください(^◇^)

来年は どの「物質」で 「8」を作ってくれるのか
一年後を 心待ちにしています~♡

P.S. ケーキ側面のアラザン・・・
   私、自分の披露宴用に ケーキを作った時は
   ちょっぴりホールケーキを 傾けた状態で
   上から ちゃらちゃら~っと アラザンを散らしました。
   そんなんで くっついちゃいましたよ~
   お写真のケーキは どうなんだろ?
Posted by chiko♪chiko♪ at 2011年02月07日 08:03
chiko♪さま

おはようございます~
ありがとうございます (^u^)

7歳いいねぇ~お母さんも もう一度7歳 になりたいわ~ と へむ君に
話ましたら、本人 は イヤダ! と言っていました。
そんな クールな奴です。

ぶふふ 来年の 『8』 は、どんな物質になるのでしょうねぇ~

また生みだしてくれたら UPしますねぇ~

そうそう、このみかんの皮は、彼が大事に窓辺で 桂皮 をつくって
おりまして、お風呂に入れて楽しむのだそうです。

かなり 『子じじ(爺)』です。 『子やじ(おやじ)』とも言います。 (笑)
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月07日 08:10
すっかり出遅れてしまいましたが・・・

へむ君、7歳のお誕生日おめでとう!!
素晴らしい一年になりますように(*^_^*)

今日、小学校の『ありがとう集会』にお招き頂いて行って来ました。
舞台上から、どの子がへむ君かな~?と思わず探しちゃいました~(^^ゞ

『真ん中に座ってたおばちゃん、妙にキョロキョロしてたよ~』
って、言われちゃうかも。。。
Posted by Gracious-Flower みゅうGracious-Flower みゅう at 2011年02月07日 10:45
遅ればせながら
へむ君、誕生日おめでとう♪♪

これからも、粘土修行に励んでねぇ!

へむ君仕様のケーキ美味しそう。
アラザン
3番のピンセットに1票!
Posted by お茶屋お茶屋 at 2011年02月07日 11:19
みゅう様

こんにちは~
ありがとうございます

皆さんに助けられて何とか 7歳まで育て上げました(汗)
これからも すくすく育って行ってほしいなと思います。

今日は小学校で集会があったのですね (^^)
へむ君が帰ってきたら 「キョロキョロしていた・・・」いなかったか
聞いてみますね~ ♪

いつも読み聞かせありがとうございます。
おかげで 本 の好きな子になってきました。
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月07日 14:02
お茶屋さま

ありがとう~
粘土修行の道、これからも精進させますねぇ~
ご指導宜しくお願い致します m(`´)m

今日、プリムラさんに会いましたよ~
短い時間でしたが楽しかった~

実りの人は皆良い人ばかりで、参加してよかったなぁ~
って思います。

アラザン! 笑えるよね~
皆の想像力に乾杯です♪
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月07日 14:05
遅くなってしまいましたが...
へむ君 お誕生日おめでとう~(*^-^*)
へむ君にとって素敵な年になりますように☆

美味しそうなケーキの画像に
私もなんだか幸せな気持ちでいっぱいです。
(食べれたらもっとシアワセ。笑)
Posted by +ReMo+ReMo at 2011年02月07日 14:38
+ReMo様

こんにちは~
ありがとうございます~ (^u^)

ケーキね、とっても美味しかったです。
たけうちさん作(某ホテルの製菓部門に長くお勤めだった方)です~
ただいま開業準備中ですのでね~ OPENの暁には 大々的に
宣伝しちゃいますよぉぉぉ~~~~

って、今でも 作って頂いたり、お菓子同好会で教えて頂いたり
出来ちゃいますが~~~~♪

アラザン・・・
キラキラ綺麗でした~
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月07日 14:45

削除
何方式???