2011年02月24日

ピンク色のへた

今週、へむ君は毎日のように 粘土作品つくり。
そんな中、不思議なものが。。。

ピンク色のへた 


へむ君曰く 「種類によっては そんなのもあるかな。。。」
だそうで、私は ピンク色のへたの みかん は知りません。。。

今週特に多いカテゴリーが ケーキ。。。

ピンク色のへたピンク色のへた

これなんか、本物のケーキの作り方と一緒でね、くるくるっと巻いてね、、、
などと説明してくれる。

ピンク色のへた


何故ケーキばかりつくるのか。。。

今日は私まろんさんのお誕生日だからでして、
特にめでたいとも感じない年齢ですし、世間では地震報道で
私もそうですが、なんだか ウキウキ してられない気分でして。。。



こんな状況と心境になる前の週末、一足早く 本物のケーキ を家族で頂きました。


ピンク色のへた


うふふ
噂のバタクリです。

私の子供の頃の記憶をもとに再現していただきました。


ピンク色のへた


そこでへむ君の一言 
 「えぇ~昔は(昔にちょっとひっかかるけど・・・)こんな美味しいケーキ食べてたのぉぉぉ~~~~
  ずるい~~~~~」


私の記憶どおり、つるっとした表面のケーキ、ぎゅっと冷やしてたべるケーキ。


大大大満足でした~

ピンク色のへた


ここにも、アラザンが!!!
ぷぷぷっ まだ言うか!


たけうちさん ありがとうございました。
やはり、鉄さま絶賛の アレ 絶妙でございました~ ハート


ピンク色のへたピンク色のへた


PS
ところで、たけうちさん・・・

スポンジの間に塗ってあったモノ・・・
何かの ジャム ですよねぇ???

ジャム嫌い(=食わず嫌いとも言う)の、にいに君。。。

 「あれは、はちみつだ~ このはちみつ上手い~~~」

と言って、完食しておりました。

そのままにしておきましたが・・・
ジャムだよね???  (笑)


同じカテゴリー(ギャラリーへむ)の記事
ねんどの先生
ねんどの先生(2011-05-13 08:11)


この記事へのコメント
マロンさん

お誕生日おめでとうございます。

ご家族の温かい愛に包まれていてお幸せそうですね。

北区盛り上げ隊で作った精油ミニスプレー自宅の水回りに使ってみました。

鼻通りがよくなりましたし(笑)、お掃除を見直す機会になりました。

ありがとうございました。

サクラ
Posted by 岬や岬や at 2011年02月24日 10:03
こんにちは☆
まろんさん お誕生日おめでとうございます(*^-^*)
まろんさんにとって素敵な年になりますように**

へむ君の粘土細工、どんどん上手になってますね~!!
イチゴのショートケーキ 美味しそうに出来てますよー☆
そして これまた美味しそうなケーキのお写真...
食べたくなっちゃいますね~。
ケーキ食べた~~い。 笑。
Posted by +ReMo+ReMo at 2011年02月24日 10:05
器用に可愛く作るんですね


楽しそうですね
Posted by 林檎苑 at 2011年02月24日 10:40
まろんさん
お誕生日おめでとうございます~☆♪

へむ君の粘土ケーキと本物ケーキ
いいわね~。
なんだか、へむ君腕をあげたんじゃないかしら。
Posted by お茶屋お茶屋 at 2011年02月24日 10:43
ハッピーバースデー(≧д≦)

バタクリおいしそ~(^u^)
へむくんの作品すばらしい☆

白黒写真、へむくん???
Posted by 初生のくるまやさん at 2011年02月24日 12:02
ジャムです!
ジャムですよ~アプリコットの。
アオハタはプレザーブタイプで邪魔なので(笑)製菓材料としてのジャムを使いました。
でも気に入ってもらえたならよかったです。

そのうちまろんさんのお誕生日には、へむ君お手製のホールケーキがプレゼントされるのではないでしょうか。
楽しみですね~。

いろいろ気がかりなことは多いですけど、なるべく笑顔でまいりましょー。
お誕生日おめでとうございます。
Posted by たけうち at 2011年02月24日 12:47
まろんさんお誕生日おめでとうございます☆

お母さんの誕生日に粘土のケーキ作ってくれるなんて、かわいいですね。いちごはやっぱり章姫ね(*^_^*)

にいに君、農学を選んでくれて嬉しいです。次の世代につながるよう、私も頑張ります。

まろんさんにとって、ますます素敵な1年になりますように…
Posted by いちご狩りの長良園 at 2011年02月24日 13:31
岬やサクラさま

ありがとうございます。

スプレー水回り気持ち良かったでしょ~

無水エタノールか消毒用エタノール 1/3入れるとお掃除用に
なりますので、一度試してみてね~ (^_-)-☆

精油は はまださん か いちさん で 売ってるよぉ~~~!
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月24日 15:06
+ReMoさま

ありがとうございます~

うふふ
へむ君のショートケーキ。。。
びっくり仰天、線引きあてて成形してました~

お茶屋先生に巡り合ってからというもの、腕上げてるよね。

実物ケーキ。。。 バタクリも前回の生クリも どれも美味しい~
お菓子同好会もやってくれてますヨ。

ちなみに、私 3/21にへむ君と参加予定で~す。
+ReMoちゃんも ご一緒にいかが~~~~?
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月24日 15:09
林檎苑さま

こんにちは~

へむ君、粘土細工が大好きみたいです。
先日、粘土セットを引き出しに綺麗に整理しました。
作業効率も良くなり、いつでもササっと作れる環境に。

益々、作品が増えてますよ~~~~
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月24日 15:14
お茶屋さま

ありがとうございます

うふふ、へむ君 教えたわけではないのに、線引きつかったり
色々工夫して作品仕上げてますよ~

ロールケーキは 実際のケーキと同じように作ったと あつぅ~~~~く
語ってくれましたよぉ~


バタクリ、最高でした。

ボンド君は 「あ~~~~ 昔食べた味だぁ~~~~~」と
ぺろっとたいらげてました。

今にも 感涙で星飛馬のようになりそうでしたよ~~~~~(^u^)
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月24日 15:17
初生のくるまやさん様

ありがと~~~~

今日・・・昼時 シーンさんに ひっかかってました(笑)
マスターに あれっ? 一日早いよね♪ って 突っ込まれましたよ~

牡蠣美味しそうに焼けてたね~ ご近所さんには 美味しい香り
プンプンだったでしょうね~


白黒の かわいい子。。。
へむ君じゃなくて ウン十年前の まろんちゃん よぉ~~~~(爆)
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月24日 15:21
たけうち様

ありがとうございます

ガハハハ
そうだよね~ ジャム(←ここ太字&大文字で)だよねぇ~~~

確かに はちみつっぽい風味 がしてたんだけど、違うよな~って
思ってました。
でも、はちみつより あっさりしてるし 美味しいなって思ったよ。

やはり素人が アーダコーダ リクエストするより、プロに任せた
方がいいね~~~~ (^u^)

今日シーンさんで お隣に座った おじ◎ちゃま と マスターご夫妻との
会話で 元気復活したよ~~~~

色々と辛い報道が多いけど、明るく行こうゼ~~~~ (`´)v
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月24日 15:25
いちご狩りの長良園さま

ありがとうございます

イチゴを見ると、子供の頃 両親や弟と こたつでイチゴミルク 
してたの思い出します。
私には 懐かしい味です。

体調はいかがですか?
忙しい時期ですので、無理せずに頑張ってくださいね (*^_^*)
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月24日 15:28
こんばんは。

おめでとう~~~~^^
まろんさんのバタクリもいーーーねぇ~!!
私のももちろんいーーけど。
まろんさんらしい。
ねっ!例のアレ^^いーーでしょ。
絶対必要。

へむ君、うまい。腕上げたなぁ~~。

いーーんですよ、自分の誕生日。
ウキウキしなきゃ(爆)
Posted by 鉄匠館 at 2011年02月24日 18:06
鉄匠館さま

ありがとう~~~~

バタクリいいでしょ~
イメージどおり、記憶どおり、、、あっ 記憶より美味しかった♪

きゅきゅっと 冷やして食べましたよぉ~~~

オオトリ りと様は どんなケーキなのかな (^u^)?
人ごとながら 楽しみ~


と、たけうちさんに プレッシャーをかけてみる (笑)

今日、お一人様Sceneさんに行ってきましてね、マスターご夫妻と
カウンターとなりに座った おじ◎さまに 元気もらいましたよ~~~
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月24日 19:26
まろんさん!

お誕生日おめでとうございます!

美味しそうバタクリですねぇ~。

へむ君の粘土細工も美味しそうなケーキですごいですね!
愛を感じます♪

素敵な年になりますよぉ~に☆
Posted by RinasceRinasce at 2011年02月24日 20:21
Rinasceさま

ありがとうございます (*^_^*)

バタクリ美味しかったですよ~
Rinasceさんも バタクリ好き? 水面下?上? では バタクリ同好会
なるものが結成されつつあります (笑)

へむ君、粘土益々上達してきたような感じです♪
親バカかな???
今日も ビニールテープでリボン掛けたプレゼント(粘土)くれました❤

青い ビニールテープ ってとこが 笑える~~~
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月24日 20:30
まろんさん、

お誕生日、おめでとうございます!

ヘム君のケーキとても上手ですね。
すごい才能があるのではないでしょうか!

そのあとのたけうちさんのケーキもおいしそうです!

ケーキが食べたくなってきました・・・。
Posted by まるたかまるたか at 2011年02月24日 22:00
まるたか様

ありがとうございます

へむ君ねぇ・・・
どうも 粘土大好きっ子みたいです。
今日も 外出中にお兄ちゃんに 紙粘土もらって、帰宅するまで待てず
車の中で何やらつくってました。
好きこそ・・・ でしょうかねぇ。。。

へむ君、、、まるたかさんのブログみて 「へぇ~ トマトさん 横川さんと
親友なんだぁ~ ❤」って勝手に解釈していました。
我が家 いっぷく所横川さん よく行くんです (*^_^*)

たけうちさんのケーキ、美味しいですよぅ~
某ホテルで長年製菓部門にいらした方です。
只今開業準備中! 

私、訳あって 加藤農園さんの橙でスウィーツ試作頼んだりしています。
まるかたさんも どう??? 梨? トマト?
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月24日 22:56
お誕生日おめでとうございます\(^o^)/
素敵な年になりますように☆

めでたいとは感じなくても、
お祝いしてもらうのはやっぱり嬉しいですよね^^

デコレーションケーキ・・・羨ましいな。。。
Posted by PinoPino at 2011年02月24日 23:27
まろんさん、お誕生日おめでとうございます!

バタクリってどんなの???
同世代でもイマイチよくわかんない・・・。
昔から、”食”に関して疎いんだなぁ、と再認識しました~^^;
Posted by さつきさんさつきさん at 2011年02月24日 23:30
Pino様

ありがとうございます (*^_^*)

えぇ、今日は プレゼントもせず、高級塗料を買うお金は
あるくせに 妻へのプレゼントはナイ! と言い放った 夫が
子供たちに白い目でみられておりました (笑)

デコレーションケーキ。。。
うふふ、たけうちさんに 我儘言って、子供の頃食べたケーキを
再現してもらいましたよ~~~

Pinoさん バタークリームはお好き?
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月24日 23:46
ギリギリ 間に合った〜(笑)
HappyBirthday☆★☆
まろんさん〜☆

今日から 大人の仲間入りね^^
なんのこっちゃ?(爆)

ますます輝く素敵な年になりますように☆


バタクリ登場ねぇ〜^^ピンクの薔薇ね〜☆
素敵だわ〜^^

早く私も食べたいなぁ〜^^
誕生日は過ぎてるけど(笑)

へむくん 今度はスィーツデコ入門ね〜☆

まろん母へのプレゼントだったのね^^きっと☆

ますます 上達で楽しみだわ〜^^
Posted by りと at 2011年02月24日 23:48
さつき様

ありがとうございます。

えっ さつきさん 子供の頃はすでに 生クリームだった?
江戸育ちの 夫ボンド君(私より4歳年上)は 懐かしい~
と言いながら ウホウホ食べていました。

うげげげげ ジェネレーションギャップ かしらん (^u^)!

夫に誕生日プレゼント買う金はない! と言われ、アッチーさんとこに
やけ買いに行こうと思った私です。
(昨夜の彼女のブログの 奥の商品((笑))が気になって・・・
 ご、ごめん アッチーさんって感じですが・・・)


し、しかし 私の心のオアシス Sceneさんで珈琲中、 見ず知らずの
おじいちゃまとの会話に心酔いしれ、すっかりタイムオーバーと
なった 私です。

(汗)
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月24日 23:53
りと様

ありがとう~ (^u^)♪

そうよ そうよ 大人よ~
ボンドに プレゼントはナイ! と言われ、やけ珈琲すすってた
私です(笑)

バタクリね、私のリクエストは つるっとしてて、冷やして食べると
めちゃうま~~~~ っていう、怪しいキーワード。
たけうちさん、そんな いい加減なリクエストにも ばっちり答えて
くれて、それでもって、昔食べた記憶より はるかに美味しい♪

我が家の男どもは 彼女のファンよ~ (^u^)

やはり男のハートは 胃袋でゲットですかねぇ・・・

それなのに私ときたら、今夜は 差し入れの握り寿司 だったのに
カレースープつくって、ボンド君に明日にすると フラレマシタ(爆)
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月24日 23:59
バタクリはね、実はあんまり得意じゃないんです^^;
昔からたくさんは食べれなくて・・・。
我が家はみんなそんな感じだったから、デコレーションは生でした。
今食べたら逆に好きになったりしてね(笑)
Posted by PinoPino at 2011年02月25日 07:42
Pinoさま

おはようございます

実は私も バタクリ得意じゃなくてね~

たくさん食べれるものではないよね。
でも、小学校6年生の頃だったかな、、、お友達の誕生会で
食べた バタクリが とぉ~~~~~っても美味しくて、びっくり
したのを覚えています。

今回は、その記憶をもとに再現してもらいました。

少しの量のケーキを 美味しい珈琲や紅茶で食べたら美味しいだろうな~
ってね、思ったのですが、美味しかったです。

美味しかった記憶って 記憶の中で膨らんで、『今』食べてみると
がっかり~ って事よくあるよね。
でも、この バタクリは 正反対でした~

Pinoさんにも 食べさせてあげたかったな~ (^u^)♪
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月25日 08:24
まろんさん、お誕生日おめでとう~~(*^_^*)

素敵なケーキデスね!!

いろいろな方が購入するたけうちさんのケーキ拝見し、
芸術作品だなぁ~と感激しています。

まろんさんの昔のケーキも凄いね~~~@@
これは、どちらで??こちらも芸術的~~!!

まろんさん、今年も素敵な一年になりますよう~
これからもよろしくね~~♡

アレ♡ 楽しみにしていますね~^^
Posted by ムーランムーラン at 2011年02月25日 08:50
ムーラン様

ありがとうございますぅ

うふふ
たけうちさんのケーキ とぉ~~~~っても心のこもった
ケーキよ ❤
ケーキ・お料理・作品 なんでも 心のこもったものは 人を幸せに
するよね~

昔のケーキね~
どこで買ったんだろう???
きっと両親に聞いても覚えてないだろうなぁ~~~~
白黒&セピア色で言い写真でしょ! (笑)


くさでか取材来たって? ごはんを空っぽにしたのは、やはり
ギャル曽根ちゃん?
笑えた~ (^u^)

アレ! 心をこめてご用意しておきまぁ~~~~す。
(^_-)-☆
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月25日 15:01

削除
ピンク色のへた