2011年02月23日

ふじさんの日

おはようございます。

NZで大地震が起き、多くの方々が被災されています。
先ほどの報道では、19歳の学生さん???が 足を切断されて
救出されたとか。

我が家の長男も昨年3週間ほど語学留学しましたので、なんだか
人ごとではなく、今日はブログをUPする気持ちにもなれません。

一刻も早く、被災された方々が救出されることを望みます。
そして、一日も早く復興されることをお祈りしています。


クローバークローバークローバー


今日の記事はささっとで失礼します めそめそ



今日は ふじさんの日。

へむ君の学校では給食はお休みでお弁当持ちです。


ふじさんの日

久しぶりのお弁当。。。

何にしようか考えましたが、

ふじさんの日

富士山弁当にしてみました。



同じカテゴリー(かぞく)の記事
最近のへむ君。。。
最近のへむ君。。。(2012-05-23 20:16)

万年 手下。。。
万年 手下。。。(2012-05-13 10:33)

達磨にもスガリマス
達磨にもスガリマス(2012-02-11 21:37)

フライングへむ君
フライングへむ君(2011-11-30 08:36)


Posted by 花花まろん at 08:19 │かぞく
この記事へのコメント
まろんさん おはよう〜^^
富士さん弁当いいね!美味しそう〜^^
うちの子も そぼろ弁当大大好きよ〜♪
Posted by りと at 2011年02月23日 09:55
りと様

おはようございますぅ~

富士山弁当・・・
お空の青って、食材思いつかなくて さやえんどうで許して
もらいましたよ~

まっすぐ持ってゆくように言いましたが、はてさて お昼までに
この状態を維持しているかどうかは 不明でございます (^^ゞ

そぼろね~
子供大好きよね。
久しぶりにつくりましたぁ~ ♪
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月23日 10:08
地震のニュース
同じ年頃の子どもを持つ母としては
ご両親の気持ちを考えると胸が痛みます。
どうか、被災された方が全員無事でありますように。

お弁当
美味しそう。我が家もそぼろ好きよ~♪
Posted by お茶屋お茶屋 at 2011年02月23日 14:24
お茶屋さま

最近ね、地元でも自転車事故のニュースとかよく耳に飛び込んできます。
どうしても、我が子とかぶってしまうのよね。

健康で事故もなく、平穏に一生暮らして行けるってのが、一番の幸せ
なのかもしれないね。


********


そぼろ。。。

ねぇねぇ。子供の頃の給食に じゃがいものそぼろ煮って出なかった?
私、アレ大好きで、 昨日沢山そぼろ作っちゃた~


今夜は じゃがいものそぼろ煮 に してみま~~~~す(^u^)
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月23日 15:29
つわりでTV観るのを控えているので・・・
地震のニュース、携帯で見て
詳しい状況などは、知りませんでした。。。
そんなことがあったんですね>_<。

1人でも多くの人が救出されますように☆

そして、富士山。。
おいしそうです♪いいな~^^お弁当☆
そぼろ・・・ダイスキです^^*
Posted by 萌葱萌葱 at 2011年02月23日 19:10
萌葱さま

こんばんは~

つわりまだ大変なのね。
辛い報道ばかりでね、事実を知るのも必要だけど、
これから ママになる 萌葱さん、今は赤ちゃんのこと考えてた
方がいいと思うから、あまり観ない方がいいかも。。。

私、涙が出ます 。。。


富士山!!!
昨年、ムーランさんや他の方々のブログで 富士登山ネタで
盛り上がったけど、今日は へむ君が給食の時間に ふじさん弁当
で盛り上がったらしいです。

母、がんばって 良かった~~~~  (`´)v

萌葱さんも、数年したら ふじさん弁当作ってあげてね♪
Posted by 花花まろん花花まろん at 2011年02月23日 20:12

削除
ふじさんの日